都道府県別検索は最下部のメニューをご利用下さい。このサイトでは、アフィリエイトリンクを利用しています。
CATEGORY

京都

    ホテルオークラ岡崎別邸宿泊記❸ お食事編 ヌーヴェル・エポックでの6品ランチとアメリカンブレックファースト(2023年11月情報:京都)

    ホテルオークラ岡崎別邸宿泊時、到着日には6品ランチコース、翌朝食は宿泊プランについていたアメリカンブレックファーストをいただきました。ランチは外来ももちろん可能です。 本宿泊記は以下の3部構成で記載しています。 ランチ予約はシャンパン付きプランを一休レストランから レストランヌーヴェル・エポックの予約は一休レストランからの予約にシャンパンがついているようでしたので、そちらを。6品のコースはこのレス […]

    ホテルオークラ岡崎別邸宿泊記❷ 館内アートツアーとラウンジサービス編 参加無料(2023年11月情報:京都)

    ホテルオークラ岡崎別邸での念願の宿泊。館内をめいいっぱい楽しむには、16時スタートの館内アートツアーに参加して、そのまま16時から18時まで開催されているラウンジフリードリンクサービスに参加がおすすめです。 本宿泊記は以下の3部構成で記載しています。 館内アートツアーはチェックイン時予約 館内アートツアーは事前にホテルへのメール電話連絡不要で、チェックイン時予約です。 私たちはお部屋への案内タイミ […]

    ホテルオークラ岡崎別邸宿泊記❶ お部屋と設備編 アメニティ・パジャマ・ミニバー無料(2023年11月情報:京都)

    京都の東山、平安神宮やもみじの永観堂にもほど近いホテルオークラ岡崎別邸。中学生(12歳以上)のみが利用できる、上品に和洋を融合した大人の宿です。 2年近く前のオープン情報を見て、いつか行きたいと思っていましたが、念願叶っての記念日旅行で訪問できました。 本宿泊記は以下の3部構成で記載しています。 一休予約はダイヤモンド特典あり  ホテル予約は一休にて。ダイヤモンド特典はありがたいことにアーリーチェ […]

    料理屋 自在訪問記 京都で創作料理を堪能 記念日にも最良 自家製サングリアや醤油も(2023年9月情報)

    京都で美味しいお店は多々ありますが、利便性やコスパも考慮した時に素晴らしい!と思えるお店探しは大変。一品一品丁寧に考えられて作られたのが伝わるこだわりのお料理で、いただきながら次季節を変えて訪れるならいつかなとリピートを考えてしまうほど素敵なお店でした。 料理屋 自在の予約は一休レストランで 今回のお店探しの条件は、阪急京都線の烏丸か河原町からの利便性が良いこと。かつ、一休レストランの評価が高くて […]

    フォションホテル京都 アフタヌーンティー訪問記 ポット交換の紅茶 セイボリーからパルフェまで(2023年7月情報)

    早めに取らないと予約の取れないフォションホテル京都 アフタヌーンティーに訪問しました。フォションといえば、美食のトップブランド!その中にあるサロンドテのアフタヌーンティーは、満足しないわけがありません。 予約は早めに 一休レストランで 時間入れ替え制 フォションホテルのアフタヌーンティー予約は、一休レストランでもできるため、何度か空き状況を見ていますが、週末予約の場合は特に直前予約だと満席になって […]

    南座 夏の舞台体験ツアー参加記 廻り舞台・花道・せり上がり下がりも体験 緞帳の裏側って??(2023年7月情報:京都)

    京阪四条駅すぐの場所にある京都南座。歌舞伎が上演されていることは知っていたものの入ったことはありませんでしたが、季節・日付限定で舞台体験ツアーというものが開催されていることを知り参加してみました。 予約は松竹公式サイトから 予約は歌舞伎のチケット購入と同じ扱いとなっており、日付時間指定をして郵送またはコンビニ受け取り等で紙チケットを取得する必要があります。料金は1,800円/人です。 また、常時行 […]

    チャプター京都トリビュートポートフォリオ スイート宿泊記 スイート玉露ドリンク 檜風呂 ディナー再開(2023年7月情報)

    弊ブログでも何度も掲載しているチャプター京都トリビュートポートフォリオですが、今回宿泊したスイートは、これまでと別世界の優雅な空間でした。 どっしりめの和モダンのインテリアに囲まれて、スイート限定のおもてなし(だと思う)玉露ドリンクを味わい、広い檜風呂を堪能できた体験をご紹介します。 変化を楽しめるホテル チャプター京都トリビュートポートフォリオ スイートは別格でしたが、京都で大浴場があって綺麗で […]

    京都駅すぐでの静か 伊藤久右衛門日本茶バーが500円!レフ京都八条口の3時間ラウンジプラン(2023年7月情報)

    京都駅で待ち時間が1時間以上あるとわかっている時。混み合うこともなく静かにお茶バーを楽しめるスポットを発見、レフ京都八条口です。 じゃらん遊び体験で予約可能 発見したサイトはじゃらん・遊び体験。500円かつじゃらんポイントやdポイントも使える超便利プランです。 じゃらん 遊び体験でレフ京都八条口のラウンジを予約する場合はこちらエック レフ京都八条口は、京都タワーと反対側の八条出口から出て徒歩3分程 […]

    近鉄特急『あをによし』再びの乗車記 1周年記念グッズの車内販売 百楽の豚まんや記念乗車券も(2023年7月情報)

    2度目の近鉄特急あをによし乗車は、大阪難波発京都行き 1周年記念グッズ購入と消えてしまう近鉄特急のポイント消化が目的です。 過去のあをによし乗車記はこちら あをによし乗車記(2023年2月) 近鉄特急ポイントは全額ポイントでないと購入できない点 注意 近鉄特急券をネット購入すると10%、キャンペーン時は20%付与でかなりポイントが貯まるのですが、このポイントキャッシュを追加して利用できず、特急券全 […]

    随心院 花の間訪問記 小野小町ゆかりのお寺でSNS映え 現代アート作家の極彩色襖絵と花の協演!切り絵御朱印授与!(2023年6月末まで 京都)

    京都といっても山科区の随心院では、2023年は6月末までの春爛漫の季節。艶やかなピンクの襖絵とお花が競演する『花の間』が開催されていて、撮影目的の方も多く訪れています。 また、春季限定でうっとりとするような切り絵の御朱印授与も、一旦3月に終了したものの問い合わせ多数で再開。5月下旬の訪問でも授与いただくことができました。 随心院は地下鉄『小野』駅徒歩5分 随心院ある場所は、かつて小野妹子から連なる […]