都道府県別検索は最下部のメニューをご利用下さい。このサイトでは、アフィリエイトリンクを利用しています。
CATEGORY

二条城周辺

    HOTEL THE MITSUI 『四季の間』での個室ランチ 二条城正面で本物の贅沢を実感するお部屋のイタリアンが個室料無料で!(2023年5月情報:京都)

    本格的に京都のラグジュアリーホテルの雰囲気が濃くなってきているHOTEL THE MITSUI 。その中でも総領家が客人をもてなすために使われていたお部屋を本格再現した特別感のある『四季の間』。 HOTEL THE MITSUI宿泊時のアートツアーに入られたことのある方なら、あのすごく綺麗なお部屋という印象を持たれたこともあるかと思います。 『四季の間』の個室料金が無料となるプランを発見! 通常個 […]

    京都チーズケーキ博物館訪問記 住宅街に営業日時限定で現れる完全予約制の枯山水感じるチーズケーキ専門店(2023年1月情報)

    京都二条の住宅街の中。ポツンとあるそのお店は完全予約制のこだわりを持ったチーズケーキ専門店。といっても博物館というからには単品ではなくて。チーズケーキ約10種類と焼き菓子を販売されています。 京都チーズケーキ博物館 予約方法は? 『チーズケーキ博物館』予約は公式インスタサイト記載のURLにアクセスするとダイレクトに予約画面が表示されます。 営業日の2日前の12時から予約開始で、訪問した日曜日は営業 […]

    二条城 公式ガイドツアー参加記 二条城の見どころ 参加者限定通常非公開エリア 葵の御紋と菊の御紋(2022年10月情報)

    夜のライトアップイベント NAKED FLOWARS 2022 秋 二条城参加の翌日、今度は日中営業の二条城に入館し、有料ガイドツアーに参加しました。 二条城の見どころは記載した内容以外にも過去記事にも記載の通り沢山ありますが、今回はツアーで得た情報での見どころをご紹介します。なんとなく眺めていてはわからない視点でどうぞ二条城をお楽しみください。 二条城ガイドツアー申し込み方法 二条城ガイドツアー […]

    【会期終了】NAKED  FLOWERS 2022 秋 二条城 訪問記 チケット購入は? 見どころは? 参加型イベントは?カフェイベントは? (〜2022年12月4日)

    春に伺った際は雨でぼんやり君だったNAKED FLOWERS 2022を秋初日にリベンジ訪問しました。 秋のお花見をテーマにした二条城の3Dマッピングイベントです。 二条城の行き方は過去記事をご参照ください。 NAKED FLOWERS2022 秋のチケット予約は? NAKED  FLOWERS2022 秋のチケットはあらかじめアソビューで予約が可能です。 アソビューでNAKED二条城2022秋の […]

    二条城周辺探訪② におい袋ゆりのでミニ草履作り 修学旅行でも人気の手作り体験

    二条城の周辺で短時間で立ち寄りできるところを探していたところじゃらん遊び・体験で見つけたのがミニ草履造り。 予約をして向かったところは小さな匂い袋店でした。 じゃらん遊び・体験で予約 じゃらん遊び・体験の予約サイトは以下にあります。じゃらん遊び・体験は頻繁にクーポンが出ていますので、チェックしてから予約するのがお勧めです。 におい袋ゆりののぞうり作り体験 草履づくり体験の費用は? 費用は1人あたり […]

    【会期終了旧記事】NAKED FLOWERS 2022 -桜- 世界遺産・二条城 の入場方法は?見どころは?3/18 初日の雨の日限定演出とは?

    『NAKED FLOWERS 2022 -桜- 世界遺産・二条城』の初日。チケットはあらかじめ買って、1週間前から天気を気にしていましたが、こんな時に限って予報はあたり、残念なことに雨。 NAKED FLOWERS 2022 -桜- 世界遺産・二条城 は3月18日から NAKED FLOWERS 2022は京都にある世界遺産二条城のプロジェクションマッピングイベントで光の演出上夜間のみの開催。 期 […]

    HOTEL THE MITSUI KYOTOスイートナイトアワード デラックススイートワンベッドルームのご紹介(2022年3月宿泊)

    京都二条城前のHOTEL THE MITSUI の3度目に宿泊したのはマリオットボンヴォイ会員限定6万ポイント付プランがあったから。今回はスイートナイトアワードでアップグレードいただいたデラックススイートワンベッドルームをご紹介します。 HOTEL THE MITSUI KYOTO2回目訪問時(2021年お正月)の旅行記はこちら マリオットボンヴォイ スイートナイトアワードとは? スイートナイトア […]

    二条城の梅が満開で見頃(2022年3月5日情報)

    2月23日にまだ咲き始めだった二条城の梅。3月5日に再訪すると、満開でした。 二条城入城料、梅林への行き方情報は前回旅行記に記載しています。 2022年2月23日の訪問記はこちら 3月5日は梅が満開で見頃 二条城の梅林には淡い色の梅、赤に近いほどの色合いの梅と色とりどりありますが、いずれも今が盛りと咲き誇っています。 しだれ梅も咲いていました。 二条城梅林を天守閣跡から見ると 二条城の梅林を見下ろ […]

    モクシー京都二条宿泊記 小倉百人一首はどの歌か さくらプレミアムルームと朝食+プラチナ特典10ドルランチ

    2021年7月にオープンしてから7ヶ月。やっと気になっていたモクシー京都二条に宿泊する機会がありました。 モクシー京都二条は『二条駅から徒歩3分』 モクシー京都二条はJRまたは地下鉄二条駅から徒歩5分。地下鉄二条駅の1番出口を出た雰囲気は、一駅違いの二条城前駅とは異なり、観光地イメージは薄い立地で、都会を歩いている雰囲気です。 モクシーらしい バー風チェックイン モクシーはマリオットグループのホテ […]

    京都元離宮二条城の梅はどこから見る?二条城梅園は庭園のみ入場券で見学可能(2022年2月23日は咲き始め感あり)

    2月23日は京都を訪れていたため、二条城の梅を見に行きました。 二条城は京都地下鉄東西線二条城前駅からすぐ 二条城はその名前の通り、二条城前駅からすぐの場所。JR京都駅・阪急電鉄の場合烏丸駅から地下鉄烏丸線に乗ると烏丸御池駅で東西線への乗り換えが必要です。 注意したいのは敷地があまりにも広大ですので、入城券販売場所を確認してから向かうこと。南北にのびる堀川通の二条城正門前にあります。 二条城入城料 […]