CATEGORY

奈良

    近鉄人気の観光特急『あをによし』京都→大阪難波乗車記 あをによしビールと限定スイーツ記念乗車券は?(2023年2月情報)

    運行から1年弱となっても人気が衰えず、予約の難しい近鉄特急『あをによし』。長く乗っていられる京都駅発大阪難波行きに乗車してきました。 あをによしとは? 近鉄京都駅⇆奈良⇆大阪難波を走る『観光特急』。 目的地に急いで向かうための特急ではなく乗ること自体を楽しむための特急なのかと思います。また、奈良京都という古都代表!のような2都市を巡ることから『くつろぎの歴史旅』というコンセプトとのことでした。 言 […]

    奈良 上田酒造の創業400年の酒蔵見学・塩麹作り体験 試飲もお土産も日本酒三昧 甘党女性の酒蔵巡り (2022年5月情報 生駒線沿線)

    酒蔵巡りは兵庫県では『灘五郷』、京都では『伏見』に行ってみましたが、今回はじゃらん遊び体験で発見した奈良県生駒沿線の『上田酒造』です じゃらん公式サイト 上田酒造 体験プランはこちら 上田酒造酒蔵の場所は? 大阪市営地下鉄中央線を大阪中心部本町から東方向に向かい奈良県の生駒駅に。そこから生駒・王子間を走るワンマン電車近鉄生駒線に乗り換えて二駅。『一分』駅から徒歩3分の場所に上田酒造の酒蔵はありまし […]

    ホテル近隣散歩は何がある?クラブラウンジのフードプレゼンテーションは?JWマリオット 奈良宿泊記

    遡り旅行記の季節感がまったく冬とかけ離れているので、もう一歩遡って、2020年の冬、フェスティブシーズン真っ盛りのJWマリオット奈良の宿泊記を挟みます。 JWマリオット奈良に電車で訪問する場合、駅はメジャーな近鉄「奈良」駅ではなく、一駅隣の「新大宮」駅です。奈良駅はTHE観光という雰囲気ですが、新大宮はどちらかといえば生活感のある駅前。そこから徒歩またはシャトルバスでホテルに向かいます。歩いても1 […]