【宮城 蔵王】雪のない季節の絶景『御釜』訪問 どんなところ?カーナビ設定は?食事はできる?(2022年9月情報)
御釜とは? 宮城県蔵王の『御釜(おかま)』とは、太古の噴火で発生した火山の火口に水が溜まってできる火口湖です。 関西人の私は、蔵王に行くことを決めて観光地を調べてみて初めて知ったのですが、蔵王では樹氷と合わせて御釜は有名な観光スポットのこと。 気候や天候によって、いろいろな色を見せることから五色沼とも呼ばれています。 蔵王『御釜』の場所は?カーナビ設定は? 蔵王の『御釜』は火口湖ですので、当然入れ […]