CATEGORY

行ったことのない県へ

    リッツカールトン日光宿泊記⑤無料アクティビティ風呂敷包み体験 (2022年8月情報)

    リッツカールトン日光宿泊記を①から読まれる方はこちら 無料アクティビティは宿泊者限定で参加可能 リッツカールトン無料アクティビティーは、宿泊予約をしたのち、事前に公式サイトより予約できますが、夕刻時間の45分間を有意義に使えるものとして風呂敷包みを教えていただける講座があります。 日光中禅寺湖のあたりは1年の半分程度は天気が優れないこともあるようですので、せっかく行ったけれども何もしなかったなとな […]

    リッツカールトン日光宿泊記④無料アクティビティ サイクリングで中禅寺プライベート案内・英国大使館別荘記念公園・イタリア大使館別荘記念公園の訪問を(2022年8月情報)

    リッツカールトン日光宿泊記を①から読まれる方はこちらから リッツカールトン日光の無料アクティビティ凄すぎ……。さすが、リッツカールトン!の大盤振る舞いなツアーがサイクリングツアーです。 ツアー時間は14時から約90分です。参加した際は、私たちしか参加者がいませんでしたので、完全プライベートでした。 自転車はマウンテンバイク風。走行中は、ヘルメットを着用するため、帽子は被れません。日焼け止めは忘れず […]

    リッツカールトン日光宿泊記③お食事編 日本食ランチ・洋食ディナー・ルームダイニング(2022年8月情報)

    リッツカールトン日光宿泊記を①から読まれる方はこちら 日本食レストラン(会席)ランチ『日光御膳』 リッツカールトン日光の日本食レストランは、ピーク時インターネット等の予約サイトでは空きなしとなっている場合もありますが、メール問い合わせでは取れることがありますので是非。 私がお盆真っ只中に訪問した時も、ネット予約は取れず、個別問い合わせをして予約いただきましたが、レストラン自体にも空き席は少しありま […]

    リッツカールトン日光宿泊記①お部屋・設備編 ターンダウンリクエスト・駐車場・温泉・ジム・お土産コーナー紹介(2022年8月情報)

    リッツカールトン日光にお盆真っ只中に2泊宿泊しました。 リッツカールトン日光宿泊記 構成予定 2泊の充実した時間でしたので、旅行記全体像は以下の内容になる予定です。全記事アップ後リンクを貼っていきます。本当は星空観察アクティビティにも参加申し込みをしていましたが、残念ながら当日は台風接近で中止。日光は1年の半分は雨天だとのことです。 雨で何もできない滞在だったとならないよう、レストランや屋内アクテ […]

    日光星の宿 日帰り訪問記 日光東照宮参拝後に温泉とゆば御膳を(2022年8月情報)

    真夏の日光東照宮、参拝後に一旦リセットして観光を続けるため、昼食はあらかじめじゃらんで予約しておいた日光星の宿に。 日光星の宿に向かう際は渋滞注意 車は日光街道を東照宮に向かう大渋滞があり、東照宮から向かうと、対抗車線の車に阻まれて、入り口で曲がれず大回りしないと行けなかったりという状況のため、車で行く場合は時間の余裕が大切です。(Google Mapでは2分となっていますが、実際は15分ぐらいか […]

    日光東照宮の五重塔特別拝観 東京スカイツリーとのゆかりとは?(2022年8月情報)

    日光東照宮の五重塔特別拝観 日光東照宮では現在、五重塔の特別拝観を実施しています。 五重塔は日光東照宮の拝観の手前にあって、外観だけですと無料で見ることができます。 正面に見えるのは五重塔の東側。五重塔の1層目には、ぐるりと一周十二支が描かれていますが、正面東側はなんとも贅沢。 徳川家康公の生まれ年、虎。秀忠公の卯年、家光公の辰年の全てが正面に並んでいます。 特別拝観とはこの五重塔正面からではなく […]

    日光東照宮の『見ざる聞かざる言わざる』は猿の彫刻の極一部!全景のご紹介

    日光東照宮の猿の彫刻というと、『見ざる聞かざる言わざる』の三猿ねと思い込んでいましたが、実はこの三猿の彫刻は、猿の生涯を描く彫刻の極一部です。 巫女さんの案内の元巡った日光東照宮将軍着座の間ツアー。 そこで説明いただいた内容をご紹介します。 1.誕生 母と子 猿が描かれているのは、神厩舎。その正面左端が最初の彫刻。始まりは赤ちゃんの猿がお母さんの近くに。愛情たっぷりな様子です。 2.見ざる・聞かざ […]

    日光東照宮 将軍着座の間特別祈祷ツアー参加記 ツアー申し込み方法と案内付き見学内容(2022年8月情報)

    関西からはなかなかいけない場所にある日光東照宮。せっかく行くなら、ゆったりした時間を持ちたいと調べていたところ、日光東照宮内の非公開エリアに入れる将軍着座の間ツアーというものがあることを発見。 将軍着座の間特別祈祷ツアー申し込み方法 JTBのツアー申し込みのオプションか、宿として日光千姫物語には将軍着座の間ツアー込の宿泊プランがあることが判明しました。 日光千姫物語将軍着座の間祈祷ツアー(楽天トラ […]

    東北自動車道 岩手県内のSA・PAグルメと限定品お土産 岩手山SA・矢巾PA・前沢SAの立ち寄り訪問記2022年5月情報(行ったことのない県へ:岩手❼)

    岩手県は1泊2日弾丸で回るには広すぎる!という事情から今回は高速道路をかなり使って北から南と周り、また、東北自動車道に人生で初めて乗ったからと、いくつかのSA・PAにも入ってみましたのでご紹介します。 SAとPAの違い SA(サービスエリア)とPA(パーキングエリア)の違い、私は意識したこともなかったのですが、私同様の方のために解説しておきます。 NEXCOさんによると、SAは『人や車に必要なサー […]

    エーデルワイン(ワインシャトー大迫)のワイナリー見学・試飲体験記 ドライバーに安心のスペシャルぶどうジュースも美味! 2022年5月情報(行ったことのない県へ:岩手❻)

    岩手県花巻市の観光情報をじゃらん遊び体験にて調べたところ、『エーデルワイン』社のワインシャトー大迫にてワイナリー見学とワインの試飲セットのコースがあることを見つけて訪問してみました。 じゃらんセットは試飲3杯が800円、試飲5杯セットが1200円。申し込み時点ではドライバー向けの飲み物があるかが不明でしたので、もし全てアルコールだったら6杯一人で飲んでしまうしかないなという状況でしたので、3杯のコ […]