CATEGORY

旅行系告知(ニュース情報)

    2023年4月1日からシェラトン大阪クラブラウンジの小学生以下のご利用は17時半まで

    シェラトン大阪はクラブラウンジが充実していて、カクテルタイムも大賑わいなのですが。 今まで19時半まで許諾されていたお子さまのクラブラウンジ利用、お酒をゆっくり楽しんでもらうためという理由で、17時半までに短縮されました。 シェラトン大阪のクラブラウンジ カクテルタイムは17時半から19時半。ここが利用できるかどうかは結構大きな変化ですので、取り上げさせていただきました。 本来クラブラウンジのカク […]

    【終了】23Q1:マリオットエリートナイトクレジット+ボーナスポイントキャンペーン開始(2023年2月7日から4月23日)

    マリオットのQ1キャンペーン。今朝マリオットアプリで通知が確認できました。 登録必須のキャンペーン キャンペーンの恩恵を受けるためには、まずは登録。 マリオットアプリから『アカウント』→『プロモーション』から登録しましょう。 キャンペーンは有償宿泊のみ 1泊から 1泊の有償宿泊ごとに、1000pとプラチナなどのエリートプログラム達成に必要となるエリートナイトクレジット(宿泊実績)が+1泊分付与され […]

    【期間終了】高知交通費キャッシュバックキャンペーン 宿泊・交通個別予約や自家用車高速利用までカバー!(2022年10月情報 2023年1月末まで)

    2023年1月31日にお振込みがされていました。お申し込みされた方は口座をのご確認を。(これにて期間終了) 高知県を旅行する2日ほど前、何気なく見ていたテレビで全国旅行支援の特集が。もう何度も見た内容だと思っていたときに、ふと高知交通費キャッシュバックキャンペーンの話題が。 3連休は地域ブロック割で補填の対象外だと思っていましたが、この高知の交通費キャッシュバックキャンペーンは全国旅行支援とは別の […]

    【旧記事:エリートモーメント終了】コートヤード大阪本町のエリートアワー

    大阪いらっしゃい2022始動!(2022年7月14日まで) 6月に入り大阪の府民割であるいらっしゃいキャンペーンが関西全府県民対象に開始されました。 大阪いらっしゃい2022は2万円以下のホテルだと兵庫県民割よりお得に使える! なお、大阪府民割は一人上限5000円までの割引であることは変わりませんが、兵庫県民割と異なり、上限割引適用価格(1人1万円以上)でなくても太っ腹なことに、クーポンにあたる大 […]

    マリオットボンヴォイAMEX キャンペーン マリオットボンヴォイ加盟ホテル7万円利用毎に10,000ポイント(2022年7月17日まで)

    マリオットボンヴォイAMEXのキャンペーンが新たに開始されました。 加盟ホテルで7万円利用毎に10,000ポイント 概要 マリオットボンヴォイ加盟ホテルで7万円(税込)利用毎に10,000ポイントを獲得できる登録制のキャンペーンです。マリオットボンヴォイAMEXでのお支払いかつ『チェックアウト時清算』に限ります。 複数回の利用合算可能ですので、宿泊数獲得目的でお手頃ホテルに何度も滞在している人でも […]

    【プール再開済み旧記事】神戸ベイシェラトンのプール 2022年5月上旬までプール休業・ラウンジはアルコール復活

    兵庫県では県民割がスタートして、なかなか予約が取れなくなっている神戸ベイシェラトン。 【神戸探訪⑦】マリオット会員が神戸に泊まるなら 温泉付ホテル 神戸ベイシェラトン紹介 神戸ベイシェラトンプール休業 神戸ベイシェラトンといえば、プールと温泉がお手頃価格で利用できる素敵ホテル。 なのですが、4月7日に機器故障があって5月上旬(予定)まで、温泉やジムは利用できますがプールは利用できないそうです。 仕 […]

    京都 東寺 夜桜ライトアップ 2022年3月25日の開花状況とベストスポットは?

    東寺とは? 教王護国寺東寺(とうじ)は、真言宗総本山で、世界文化遺産にも登録されています。 東寺の歴史の始まりは796年(延暦15年)平安京遷都の2年後です。桓武天皇の御代。 羅城門の東西(左右)に置かれた大寺の東側(左側)が東寺です。 東寺の場所と夜桜ライトアップ時の門 東寺は京都駅から徒歩15分程度、近鉄京都線東寺駅からは徒歩6分程度です。 夜桜ライトアップ時に開門するのは東門(慶賀門)のみ。 […]

    京都鉄道博物館 SLスチーム号から見る桜は2022年3月3連休すでに見頃 桜を見るためのお勧め席は?

    京都駅から1駅JR梅小路京都西駅にある京都鉄道博物館。 京都鉄道博物館についての行き方、内容については2022年3月上旬にアップした前回訪問時の訪問記をどうぞ。 京都鉄道博物館訪問記(2022年3月上旬) 今回は3月上旬の訪問時、時間が全く足りなかったため、追加訪問したところ、季節に恵まれ、素晴らしい桜のおまけがついた記録です。 SLスチーム号に乗車 京都鉄道博物館で入場料金以外に300円払うと本 […]

    【旧記事 エリートモーメント終了】コートヤード大阪本町 変更後のプラチナ会員以上向け エリートディナー(2022年3月)

    本宿泊記はエリートディナーのご紹介のみ記載しておりますので、お部屋等のご紹介は以下の前宿泊記をご参照下さい。 コートヤード大阪本町宿泊記 コートヤード大阪本町では1月にエリートディナー等新たなマリオットプラチナ以上向けサービスを提供すると予告されていました。 まん延防止等で延長されていましたが、2022年3月訪問時はエリートレイトナイトミール(夜食)サービスが開始していました。エリートディナーもエ […]

    マリオットボンヴォイアメックスカードへの変更(2022年2月24日発行分より)

    SPG AMEXがついにマリオットボンヴォイアメックスプレミアムカードに変更となりますね。 主な変更点を速報ベースで以下にご紹介します。 マリオット・ボンヴォイ・アメックスプレミアムカードの年会費は49500円にUP(SPGより15400円UP) 現在のSPGアメックスの年会費は34100円が49500円にアップします。 変更美術館は2022年5月11日以降に年会費が請求されるタイミングから。それ […]