宮崎シーガイア シェラトン・グランデ・オーシャンリゾートのクラブラウンジが17時〜20時18歳未満入場禁止に

2022年1月の末。シーガイアプレミアムメンバーズクラブから1通のメールが届きました。

クラブラウンジ入場運用変更のメール要旨

『Sheraton Club』(クラブラウンジ)の運用が2022年3月1日から変更となり、17時から20時までのハッピーアワー(アルコール提供時間)の18歳未満の方の入室を禁止にされるらしいです。

そして、20時から22時はティータイムになるとありました。この時間帯は再びお子様利用ができるようになるということだと思います。

大人旅の我が家には最も混み合う時間帯を静かに過ごせるとあって朗報。

ただ、お子様連れの方は条件承諾のもと訪問する必要があるニュースですね。代替えが何かあるのかもしれませんが、それは書かれていませんでしたね。3月1日以降でしたら既に予約されている方もいるかもしれませんね。

クラブラウンジタイムテーブル(感染防止対策変更は含まず)

2022年2月末まで

  • 06:30-10:00 朝食
  • 10:00ー11:00 ティータイム
  • 11:00-17:00 ティタイム(スイーツ提供)
  • 17:00-20:00 カクテルタイム
  • 20:00-22:00 バータイム(21:30ラストオーダー)

※カクテルタイムは金・土・日・繁忙期は2部制

2022年3月1日から

  • 06:30-10:00 朝食
  • 11:00-17:00 ティータイム
  • 17:00-20:00 ハッピーアワー(18歳以上のみ)
  • 20:00-22:00 ティータイム

シェラトン・グランデ・オーシャンリゾートのカクテルタイム(3月以降の名称:ハッピーアワー)

ハッピーアワーというとドリンク類1BUY2GETとか、アルコール類全品半額とか飲食店のドリンクセール時間帯のイメージが個人的にはしていて、クラブラウンジでハッピーアワーという表現は見たことがないのですが。なぜ、名前を変えるのかは不明ですね。

まあ、名称はともかく、2021年8月に訪問した時のシェラトン・グランデ・オーシャンリゾートのカクテルタイムは、結構豪華。最近訪問した方の旅行記ではモエ・シャンドンが、なくなったとは見たような気がしましたが。アルコール抜きにしても毎日変わる綺麗なオードブルは楽しみでした。

クラブラウンジオードブル①
クラブラウンジオードブル②

日の長い季節ですと17時ぐらいでは真っ青な海を眺めながらお酒をいただく楽しみもあり、素敵な時間でした。

2021年夏に伺った時には、クラブラウンジにファミリールーム的なものもあって、確かにしっとりお酒を楽しむ雰囲気ではなかったので、しっとりした雰囲気にするという改善でしょう。

本来クラブラウンジのカクテルタイムは『アペリティフ』。夕食を促すための食前酒の役割ですので、本来の姿に近づけようということでしょうね。

シーガイアクラブラウンジの20時は日程により花火タイムもあるのでは?

なお、気になるは20:00-22:00の時間帯がティータイムとなってお子様利用が可能になった場合。夏季のシーガイアのイメージといえば3分間の花火タイム。確か昨年伺った時は20:00スタートでした。

ティータイムまでお子様が入れないとなると、花火の場所取りもさせない!という方針なのかもしれませんね。クラブラウンジはちょうど花火の上がる高さにあって、大迫力の観覧ベストポジションかと思いますが。まあ、3分間ですので立って見ても楽しめますね。

マリオットプラチナ以上特典ではなく、クラブフロア宿泊者は、高層階にお部屋が保証されているからお部屋でみるのも良いですよということもあるかもしれません。プラチナ以上の方もアップグレードされて高層階の方多いかもしれませんし。

クラブラウンジからの花火

宮崎シーガイア シェラトングランデオーシャンリゾートの屋内プールも大人専用

宮崎シーガイアに訪問する大人旅の私が落ち着けるなと思った場所は、フィットネス ジ・オーシャンクラブの屋内プール。16歳以上の利用可能で、マリオットプラチナ以上と、クラブルーム宿泊者以外は有料としてくれているおかげで混み合っておらず、静かで快適。大人旅の方々は、今後宮崎シーガイアかなり注目ホテルかもしれませんね。

宮崎シーガイア シェラトングランデオーシャンリゾート滞在時の旅行記

2021年夏 宮崎シーガイアを訪ねた際の旅行記は以下のラインナップです。ご訪問を検討されている方は是非こちらもご参照ください。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。