大阪伊丹空港ディナー JAL制限区域内 ラスイート神戸運営 グラン・ブルー 17時までのお得メニュー(2023年6月情報)

大阪伊丹空港 夕刻便の待ち時間、JAL制限区域内で夕食をと立ち寄ったラ・スイート神戸(私にとってはみなと温泉蓮が主ですが)系列のお店。入ってみると、10時から17時限定のお得なメニューがありました。

私にとって伊丹空港は出発・帰着空港で、なかなか夕刻に制限エリアでご飯をいただく機会もありませんでしたが、ひとときで旅行気分高まるお食事でした。

大阪伊丹空港 JAL側制限エリア内 グラン・ブルー

フードコートとは別にある独立した店舗のグラン・ブルー。

神戸のヨーロピアン調のラグジュアリーホテル、ラ・スイート神戸系列だけあっておしゃれな雰囲気です。

同じ系列にあるちょっと高級感のある未就学児不可の温泉、神戸みなと温泉あるため、おしゃれな店舗ながら、お土産用の瓶詰め黒豆なんかも置いていますが。

金曜の17時前。まだまだサラリーマンの方も少ない店舗はかなり空いていました。(この店舗は伊丹空港だけに朝見ることが多いのですが、朝食時間帯は早朝から非常に混み合う人気店です)。

グラン・ブルー エントランス
少し和風感もあるお土産品コーナー

グラン・ブルー店内

10時から17時までのお得 ドリンク➕スピードメニュー 1000円キャンペーン

さて、タイムセールでお得と見ると頼まずにいられなくなりますね。

その1ドリンク+スピードメニュー1,000円キャンペーンの内容がこちら。

そして、650円の生ビール小でも1,200円のスパークリングワインでも均一価格となるとついついスパークリングワインを頼んでしまいますよね???

1000円キャンペーン

おつまみはグランドメニュー側に写真が載っていました。こちらは価格ではなくて好みから神戸牛のリエットをオーダーしたものの品切れ。計らずもグランドメニュー価格が最も高い『豆腐のコンフィーと夢前町七福卵のスモークエッグ』を選ぶことになりました。

→結果的に訴求内容通りの600円お得!気分が味わえました。

スピードメニュー 写真

と、お得感満載でもお店の雰囲気はとっても都会的。

空港ひとり旅(目的地で夫に合流するため出発時1人旅でした)と状況も気分を高めてくれる要素でした。(弾丸旅なのにリゾート旅行気分を5分ほど妄想)

スパークリングワインと 豆腐・スモークエッグ
グラン・ブルーソファの雰囲気

糖質オフパスタと今月のフルーツ ゴールデンパイン

さて、夕食のメインは糖質オフパスタ。ラグーソースとスルメイカのブイヤベースソースの2種類あります。スルメイカの方をオーダーしたのですが、出てきたのはラグーソース。他のお客様はまだオーダーもされてなかったため、まあ良いかとそのままいただきました。どちらも単品では1,100円、パン・サラダセットが1,500円です。次回行くことがあったら気になるブイヤベースのパスタをいただきたいと思います。

パスタメニュー

ラグーソースは、お肉がいくつか入っていて、太麺の糖質オフパスタに強い味わいをもたらしてくれました。

ラグーソースのパスタ

オーダーはしていませんが、ビーフシチューのセットやサンドイッチ類など、メニューは充実しています。

そして、メニューをしばらく眺めていると今月のフルーツというのが目に入りました。ゴールデンパインで、スモールなら300円とお手頃。追加でオーダーしたのですが、大正解!

甘味が強くて酸味がほぼない。かなり美味しいパイナップルでした。

ゴールデンパイナップル
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。