都道府県別検索は最下部のメニューをご利用下さい。このサイトでは、アフィリエイトリンクを利用しています。
TAG

ホテル昼食

    W大阪 鉄板焼き MYDO ランチ訪問記粉もんなど大阪名物も鉄板焼きで楽しむHONMAコースお箸はお土産に(2023年9月情報)

    大阪にあるおもしろラグジュアリーホテル(?)のW大阪の1F鉄板焼き MYDOのランチに伺いました。 なお、以前訪問した宿泊記については、以下をご参照下さい。 W大阪宿泊記はこちら(2021年10月情報) 予約したのはHONMAコース(10,000円/人) MYDOは、中がクラス分けされていてカジュアルなFUNエリアは、土日のコースは8,500円(平日は4,500円)から利用可能で、お子さまも利用可 […]

    紫翠ラグジュアリーコレクション奈良宿泊記❷お食事編 ガーデンディライト(シャンパンディライト)・ルームダイニング(夕食)・朝食・宿泊者以外もOKな翠葉ランチ(2023年9月情報)

    オープン5日目に宿泊した紫翠ラグジュアリーコレクションホテル奈良。宿泊者全員がいただけるシャンパンフリーフローサービスとレストラン朝食のほか、オプション的にいただいたルームダイニングの鰻重とカレーや、ちょっとした贅沢にも良いけどランチでお得な翠葉のコースをご紹介します。 本宿泊記は以下の2話構成でお伝えします。 シャンパンフリーフロー ガーデンディライト  さて、SUIシリーズに宿泊する時のお楽し […]

    シェラトン鹿児島5連泊宿泊記❹フライングフォグのランチとさつまぐまディナー編 (2023年8月情報)

    シェラトン鹿児島の最終話は、ホテル内レストラン2軒のご紹介。薪料理コースを提供する最上階メインレストランのフライングホグでのランチとホテル内居酒屋さつまぐまのアラカルトディナーをご紹介します。 この旅行記は以下の構成でご紹介いたします。 フライングフォグ(FLYING HOG)のランチコース ホテル最上階にあるメインレストランのフライングフォグ。 エントランスには、ワインセラーの様子が見え、高級感 […]

    TIAD宿泊記❷お食事編 アフタヌーンティー・オリジナルカクテル・朝食・アラカルトランチ(2023年7月情報)

    今回のTIAD訪問は、アフタヌーンティーに始まりランチで終わりました。夕食以外のフルお食事情報をお伝えします。 この旅行記は以下の2部構成になっております。 The Lounge のアフタヌーンティー 緑豊かな景色を臨むThe Loungeは、ホテルフロントに向かうエレベーターを途中で降りた3階にあります。 アフタヌーンティー(6,500円/人)は完全予約で、私の予約した日は12時or15時の2部 […]

    サンカラ屋久島宿泊記❷お食事編 ランチ・アップグレードレストランokasディナー・ハーフブッフェ朝食・お土産のパン(2023年7月情報)

    サンカラ屋久島はオーベルジュを名乗っているだけあって、何を食べても美味しい!サンカラ宿泊記2話目はお食事紹介。チェックイン前にいただいたランチ・スイート客室用のレストランにアップグレードしたディナー・ハーフブッフェでいただいた朝食の全容をご紹介します。 サンカラ宿泊記は番外を含む3部構成でご紹介しています。 ❶サービス・お部屋編 お部屋とふんだんに提供されるサービス ❷お食事編 ランチ・アップグレ […]

    淡路島洲本温泉 夢海游 日帰りカジュアルプラン 淡路牛すきヌードルと温泉巡り訪問記 アメニティも完備(2023年5月情報 兵庫県)

    お手頃価格(4,200円)にも関わらず、海を見ながら個室料亭でのお食事、壁一面を切り取った窓から壮大な新緑を眺められる温泉を楽しめるプラン。 兵庫県淡路島代表する旅館=ニューアワジグループだというのは、有名ですが、そのグループの旅館ではカジュアル傾向の夢海游で、そのプランが楽しめます。 淡路島の洲本温泉夢泉泉の宿泊の前に、ニューアワジグループの夢海游で日帰りカジュアルプランに立ち寄りました。ニュー […]

    HOTEL THE MITSUI 『四季の間』での個室ランチ 二条城正面で本物の贅沢を実感するお部屋のイタリアンが個室料無料で!(2023年5月情報:京都)

    本格的に京都のラグジュアリーホテルの雰囲気が濃くなってきているHOTEL THE MITSUI 。その中でも総領家が客人をもてなすために使われていたお部屋を本格再現した特別感のある『四季の間』。 HOTEL THE MITSUI宿泊時のアートツアーに入られたことのある方なら、あのすごく綺麗なお部屋という印象を持たれたこともあるかと思います。 『四季の間』の個室料金が無料となるプランを発見! 通常個 […]

    伊良部島 絶景ホテルランチ!2選訪問記 伊良部大橋真横ブルーオーシャンホテル・シャンパン付きランチのイラフSUIラグジュアリーコレクション(2023年5月情報・宮古島)

    宮古島から橋で繋がった伊良部島。新しいホテルも出来ており、ラグジュアリーな空気感と美しい海のイメージが強い伊良部大橋付近。今回素敵なホテルを外来でも気軽に楽しめるホテルランチを2選ご紹介させていただきます。 伊良部大橋を渡ってすぐ。真っ白なブルーオーシャンホテル内『エーゲ海』で予約可能なコースランチ 場所は伊良部大橋を渡ってすぐ ブルーオーシャンホテル&リゾートは伊良部大橋を伊良部島側で下りてすぐ […]

    ホテルインディゴ犬山有楽苑リピート宿泊記❷ 食事編ルームダイニングディナー Yamaterasコースランチ 有楽苑の有料お抹茶(2023年4月・5月GW情報)

    ホテルインディゴ犬山有楽苑リピート宿泊記の2話目はルームダイニングの夕食(殿様御膳と飛騨牛バーガー)とレストランランチ(コースランチ紫陽花)について。そして、ホテル敷地続きで、通常1200円の入場料がカードキー提示で無料になるお茶室とお庭有楽苑の有料お抹茶をいただいたので、そちらもお伝えします。 Yamaterasの夕食については2022年夏の宿泊記を。 木曽川ビューのお部屋情報は今回の❶宿泊記を […]

    京都 インスタスポットはお皿の上!観光地を料理で辿る『ryu no hige 』訪問記 ドリンクペアリングもあるフレンチコース(2023年4月情報)

    京都嵐山にあるMITATEというレストランがプロデュースする『ryu no hige』。テレビ取材もされているMITATEは、お料理を物語仕立てで提供する趣向ですが、烏丸にあるryu no higeはお料理で旅をさせる趣向です。 前回のMITATE訪問時はネタバレにならない範囲に注意して旅行記に組み込みましたが、今回は桜の旅の最終日に訪問したため、ネタはもう新しいものに変わっているはず、と全貌をご […]