TAG

レンタカー観光

    鹿児島県南部レンタカー観光モデルコース 池田湖〜JR最南端駅〜そば道場〜知覧武家屋敷群〜知覧特攻平和会館(2023年8月情報)

    鹿児島市内から南下していく南方面のレンタカー観光。鹿児島中央駅付近発着で約7時間かけて巡るコースとなっています。 鹿児島県南部レンタカー観光モデルコース訪問場所 指宿スカイライン 錦江台展望公園 指宿スカイラインはETC不可 指宿スカイラインは、鹿児島中央から南下していくルートのうち、山の中を走っていく有料道路となります。スカイラインまでの高速道路はETC割引で330円が290円となりますので、E […]

    仙巌園訪問記 御殿〜茶寮でシロクマ〜弓体験と 割引予約訪問 薩摩切子工場立ち寄りも(2023年8月情報)

    鹿児島市内屈指の観光スポット、仙巌園に訪問してきました。新しい茶寮でのスイーツと御殿見学、弓矢体験がセットになったチケットで約3時間。+薩摩切子の美しい作品も鑑賞できたので併せてご紹介します。 仙巌園とは? 仙巌園は、島津家が1658年に気づいた別邸で、非常に大きい大名庭園となっています。 島津家の暮らしを感じる御殿(入場料500円)のほか、現在は、中に店舗や茶寮などもあって鹿児島市屈指の観光スポ […]

    JR日本最南端の駅 西大山駅訪問記 開聞岳を臨む無人駅の風景撮影スポット 時刻表はまばら周辺は畑 黄色いポスト(2023年8月情報)

    日本各地を網羅するJRの路線網。盛夏に訪れてみると、素朴な無人駅の風情を楽しむ鉄道好きらしき方々。電車で訪れると列車の本数的に暑さで負けそうで、観光列車指宿のたまて箱での指宿訪問とは別日程で、レンタカーで訪問しました。 JR西大山駅の場所は? 鹿児島県の南の果て、鹿児島中央駅方面からだと車で有料道路ながらかなりのカーブを超えていく指宿スカイラインなど経由で1時間少し。周囲を畑に囲まれた場所にありま […]

    屋久島南西エリア ドライブモデルコース 4滝巡りと中間ガジュマル 3時間コース(2023年7月情報:サンカラ屋久島宿泊記番外編)

    屋久島の南西エリアに集まる4つの滝。それぞれに趣きが異なる滝を一気に巡って違いを感じることができるコースです。3時間の所要時間は屋久島の南エリアにあるサンカラ屋久島発着の場合ですので、屋久島空港発着の場合は往復で1時間余分に取って4時間コースとしていただくと良いと思います。 4滝巡りのコース概略 今回のコース順はまずは空港(サンカラ屋久島)からみると最果ての大川の滝まで行って、屋久島の外周となるメ […]

    屋久島 海•神社レンタカードライブ4時間モデルコース ウミガメの浜〜展望台〜一湊港・ビーチ〜屋久島大社 3時間30分(2023年7月情報)

    屋久島といえば、トレッキングと思いがちですが、晴れた夏の日素晴らしいビーチ巡りも最高です。宮古島の海と綺麗さを比較できるほどの美しいビーチ。しかも3連休の中日というのに空いているのは、屋久島🟰屋久杉のイメージが大きいからかもしれないですね。 ドライブマップ 屋久島空港からの往復ルートですが、片道分で記載しています。空港から最も遠い永田いなか浜に向かい帰りながら観光する順番で記載しています。

    登山用具不要の屋久島到着日午後モデルコース❶レンタカー利用 ランチ〜紀元杉〜ヤクスギランド50分コース 4時間・6000歩(2023年7月情報)

    屋久島のイメージは登山フル装備・体力限界で行くトレックコースですが。それは、単なる旅のパターンの一つ、体力なし、装備なしでも屋久島らしさにどっぷり浸かれるコースをご紹介します。 このモデルコースのコンセプトはゆるい生活をしている私でも行ける!です。体力面をガッツリ節約したコースとなっています。(翌日のハードなルートに備えて体力を温存したい方にも良いかも) なお、訪問時はレンタカー利用をしています。 […]

    宮古島・伊良部島の絶景スポット巡り 伊良部大橋3無料スポット 比嘉ロードパークから東平安名崎灯台へ(2023年5月情報)

    晴れを求めて向かった宮古島。晴れの日に巡りたい宮古島・伊良部島の絶景スポットをご紹介いたします。5日間かけて巡っていますので、写真によって天候や潮の満ち引き違いますが、ご容赦を。 『伊良部大橋』は無料スポット3箇所から眺め比べ 伊良部大橋を眺めるのには、ホテルランチでブルーオーシャンホテルのレストランという手も最高でしたが、無料で見られる展望スポット3箇所から角度を変えて眺めるのも一興です。 伊良 […]

    まいぱり訪問記 宮古島与那覇前浜ビーチ付近のフルーツ農園を自動カートで見学 宮古馬の餌やり体験も ツアー後はカフェで(2023年5月情報)

    宮古島の与那覇前浜ビーチの付近で観光農園を発見。自動走行の車で園内を観光できる25分間のトロピカルガイドツアー(1,400円/人:入場料込)参加しました。宮古馬に餌をあげたり、フルーツジュースを飲んだりとのんびり時間を過ごせます。 まいぱりの場所は? 宮古空港から7Km、南西部与那覇前浜ビーチにほど近い場所にあります。 ツアーの申し込みは当日 受付で伝えるのみでOK まいぱりの入場券事前購入割引は […]

    宮古島モンブランランチクルーズ乗船記 ランチブッフェは出港前から!見どころは海底見学と伊良部大橋くぐり!駐車場心配不要(2023年5月情報)

    宮古島の大型海底展望室付クルーズ船 モンブラン ランチクルーズに乗船してきました。この船はもともと、伊良部島・宮古島の連絡船だったものが、伊良部大橋の開通により役割を変えたものです。 予約は乗船のみまたはランチ・ディナーを選択 モンブランのクルーズ予約は、アソビューから予約ができます。 乗船のコースはランチ・サンセットディナーそれぞれの時間帯で、乗船のみ(2,500円)かお食事付き(ランチ5,00 […]

    宮古島 早朝2時間ドライブ撮影モデルコース 市街地発着 宮古神社〜与那覇前浜ビーチ〜竜宮城展望台(2023年5月GW情報)

    ゴールデンウィーク・さらに希少な晴れの日。そんなピーク時にも満車を避けて景勝地を楽しむには朝が最適。8時から10時までの時間帯を活かして実際の状況がどうだったかをお伝えします。 8:00 宮古神社 日本最南端の神社とフリーペーパーに紹介があったため訪問。創建は1590年、祭られているのは熊野三神と豊見城三神。ご利益は金運上昇、商売繁盛、大量祈願とのことです。 ※現地フリーペーパー『楽島(たのしま) […]