TAG

宿泊者ラウンジ

    【山形】蔵王国際ホテル宿泊記❶ お部屋編 2021年12月リニューアル 南館洋室 琉球畳(2022年9月情報)

    このひとつ前の記事で蔵王の火山湖『御釜』をご紹介しましたが、御釜の見える展望台のところは宮城県になりますが、『蔵王国際ホテル』は市町村区域でいうと山形市。宮城と山形の両県をまたがる蔵王連邦の山形側にあるホテルです。 御釜が活火山であることからわかる通り、蔵王国際ホテル周辺も温泉が豊富なエリアですが、その中では上級に当たるホテルとなっています。 今回の宿泊記は以下の3編に分けて記載しています。掲載後 […]

    【姫路②】WISE・WISEコンセプトルームに泊まるセトレハイランドヴィラ宿泊記

    (姫路記事①から③は2020年ごろ訪問の書き溜め記事で非公開にしていたものを公開に変えたものです 最新記事ではありません ご注意下さい。) 姫路駅から定期送迎バス(予約制) セトレハイランドヴィラは姫路駅から送迎バスで30分。姫路の高台にあるホテルです。バスで行かれる方は完全予約制ですのでご注意を。 3室のコンセプトルーム セトレハイランドヴィラには3室、それぞれ個性を持ったコンセプトルームがあり […]

    【有馬温泉①】SPA TERRACE 紫翠 露天風呂付客室宿泊記 銀水荘兆楽の温泉も ラウンジ利用もご紹介

    有馬温泉ってどんなとこ? 日本を代表する温泉であり、最古の温泉である有馬温泉。その歴史は古く、日本書紀の時代(紀元631年)舒明天皇が湯治に訪れたと記録のあるほどのものです。 それだけに、現在のボーリング技術で地中深くを掘り起こしている温泉ではなく、浅い層から湧き出している温泉です。 有馬温泉の特徴は「金泉」と「銀泉」の二つの見た目。 その名の通り、金泉は濃いものは赤湯と表現されるように赤から茶色 […]