都道府県別検索は最下部のメニューをご利用下さい。このサイトでは、アフィリエイトリンクを利用しています。
TAG

温泉

    蔦温泉旅館訪問記(青森)湧き出し温泉有料貸切風呂 和モダンツイン 青森名物 魚介豊富な夕食 朝食ブッフェ(2023年9月情報)

    平安からの歴史ある温泉のリノベ旅館、蔦温泉旅館に宿泊してきました。ここの名物はなんといっても温泉の湧き出し口の真上に湯船があるという湧き出し温泉。温泉は湧き出して空気に触れて酸化して色づいたりしますが、ここの透明の湯は成分がないのではなく、湧き出しそのままだから!という希少な体験のできる宿泊でした。 Agodaのキャッシュバックプランを利用して予約 平安時代から続く宿の予約をするのに海外のホテル予 […]

    日景温泉宿泊記(秋田)県境付近リノベ秘湯宿の和洋室 UPグレードコース夕食と貸切温泉・アイスのサービス(2023年9月情報)

    日景温泉は秋田と青森の県境近くにある秘湯系でありながら最近客室リノベーションを行ってベッドで眠れる滞在ができる宿。近くには白神山地が広がる立地に趣きのある建物がありました。 関西人の私にとっては、北海道、沖縄旅行よりも遠く感じる秋田・青森。人生はじめて訪れる旅の一泊目となります。 日景温泉の予約は一休から 今回は秋田空港から青森空港までの2泊3日長い旅。県境近くの宿を半年前ぐらいから調べていたとこ […]

    紫翠ラグジュアリーコレクション奈良宿泊記❶ジュニアスイートお部屋・設備編 温泉・パジャマと浴衣 アメニティ ターンダウン(2023年9月情報 オープン5日目)

    開業5日目の初週末に紫翠ラグジュアリーコレクション奈良に訪問してきました。お部屋は温泉付きジュニアスイートです。このホテルはクラブラウンジ はありませんが、宿泊者参加可能なシャンパンフリーフローのガーデンディライトや朝食、お部屋の情報を2話に分けてお伝えいたします。 本宿泊記は以下の2話構成でお伝えします。 紫翠ラグジュアリーコレクション奈良の場所は? 紫翠ラグジュアリーコレクション奈良は、近鉄奈 […]

    シェラトン鹿児島5連泊宿泊記❶お部屋・設備編 桜島スイート 長期滞在持ち物 パジャマとアメニティ 温泉 有料駐車場 近隣ランドリー(2023年8月情報)

    2023年のお盆旅行はシェラトン鹿児島5連泊旅。2023年5月オープン、まだまだまっさらな状況の桜島スイートに宿泊しました。桜島スイートはトップスイートの次のランクのお部屋となっています。 この旅行記は以下の構成でご紹介いたします。 シェラトン鹿児島の場所とシャトルバス シェラトン鹿児島は九州新幹線の始発・終着駅となる鹿児島中央駅から1.4Km離れたところ。歩くと20分以上かかりますが、30分おき […]

    ポルトム インターナショナル 北海道宿泊記❶お部屋-アート編 千歳のラグジュアリーエアポートホテル 館内着で温泉の和情緒も(2023年6月情報)

    新千歳空港国際線ターミナルにあるラグジュアリーエアポートホテル ポルトムインターナショナル北海道に一泊宿泊してきました。館内はアートで彩られ、日本のおもてなしの心で対応してくださる接客を受けての素晴らしい滞在時間です。 この宿泊記は以下の2部構成とさせていただいております。 ポルトムインターナショナル北海道は新千歳空港の国際線ターミナル側 新千歳空港は遊んだりお食事したりと大変充実した空港ですが、 […]

    予約の取れないニューアワジ別亭夢泉景 特別客室宿泊記❶客室・ラウンジ編 100平米超の630号室『細波』 アメニティ・パジャマ・3種のラウンジ利用など(2023年5月情報 兵庫・淡路島)

    ニューアワジに隣接して大浴場が共有利用できるグループ夢泉景の6F特別室2室の内の1室は、2021年4月にリニューアルした100平米越えのお部屋。仕上げを行った佐官職人さんの解説が置かれた芸術的なお部屋、お料理も特別室専用プランが選択でき、ラウンジも3ヶ所利用できるというまさに特別待遇を満喫できます。 本宿泊記は、以下の2編構成でご紹介する予定です。 他の共用設備については、2022年の夢泉景 グラ […]

    淡路島洲本温泉 夢海游 日帰りカジュアルプラン 淡路牛すきヌードルと温泉巡り訪問記 アメニティも完備(2023年5月情報 兵庫県)

    お手頃価格(4,200円)にも関わらず、海を見ながら個室料亭でのお食事、壁一面を切り取った窓から壮大な新緑を眺められる温泉を楽しめるプラン。 兵庫県淡路島代表する旅館=ニューアワジグループだというのは、有名ですが、そのグループの旅館ではカジュアル傾向の夢海游で、そのプランが楽しめます。 淡路島の洲本温泉夢泉泉の宿泊の前に、ニューアワジグループの夢海游で日帰りカジュアルプランに立ち寄りました。ニュー […]

    ホテルインディゴ犬山有楽苑リピート宿泊記❶ 木曽川ビューツイン 可愛らしくなった浴衣 ターンダウンおまけは?(2023年5月情報)

    ホテルインディゴ犬山有楽苑にリピート訪問してきました。前回の訪問では、スイートのお部屋紹介をしていますが、今回は一般のお部屋。木曽川ビューです。前回も快適ステイでしたが、今回浴衣が可愛らしく変わっていたことでなお一層素敵な滞在だと感じましたので、その訪問記を。 所在地情報・ジム・温泉等は前回宿泊記をご参照ください。 2022年7月の有楽苑スイート2泊の訪問記 また、❷ではレストランYamatera […]

    水春 鶴見緑地(大阪) 訪問記 チケットは事前購入で割引 電気風呂とシルキーバスが同時に⁉︎ 有料アメニティ状況(2023年4月情報)

    水春は関西圏内に7ヶ所ほどあるスーパー銭湯で、お食事なども比較的充実した施設です。私は桜の名所鶴見緑地訪問の帰り、超繁忙期に1時間程度の時間で訪問したため今回は岩盤浴なしのお風呂のみサクッと入って帰ることに。 タオル付チケットは事前購入で割引 水春の入場料は大人平日900円、土日祝は1000円。岩盤浴はそれに加えて平日950円、土日祝は1050円となります。 そしてレンタルタオルは大小2つで330 […]

    2022紅葉のウェスティン都ホテル京都 宿泊記① ラグジュアリースイートのお部屋と館内着で向かえる温泉華頂(2022年10月情報:マリオットブランド巡り❸:ウェスティン)

    昨年秋に引き続きウェスティン都ホテル京都に宿泊しました。が、昨年はブログはレストラン情報主軸。せっかくのラグジュアリースイートに泊まったのですが、お部屋情報は軽めに触れていたため、今回はお部屋情報から。 今回のウェスティン都ホテル滞在記は4部構成でご紹介します。 リピート滞在のため過去の関連記事はリンクも掲載します。 ウェスティン都ホテル京都 2021年秋宿泊記はこちら ウェスティン都ホテル京都  […]