TAG

珈琲

    沖縄本部半島 収穫からドリップまで 中山コーヒー園訪問体験記 コーヒービーンズを齧る体験も(2023年年末年始情報)

    コーヒーベルトと聞くとは南米コロンビアなどを想像して、とんでもなく遠いところのように感じますが、なんと『沖縄』やんばるにコーヒーを栽培されているコーヒー園があり、収穫から焙煎・ドリップまでの流れを体験できるコースがありますので参加してみました。 このコーヒー園訪問前の予習は、兵庫県 神戸市にあるUCCコーヒー博物館で。記事に概ね一連の情報を記載していますので、コーヒーがどのようにできているかをご存 […]

    ブルーボトルコーヒー 南禅寺前  The Lounge Kyotoだけのコーヒーコース体験記

    ブルーボトルコーヒーでもここだけ!のコーヒーコースというものがガイドブックであると知り、訪問してみました。予約者限定のフロアで楽しむ極上のコーヒーコースをご紹介します。 ブルーボトルコーヒーとは? ブルーボトルコーヒーカンパニーとは、コーヒーの豆や産地などにこだわり、コーヒー本来の味わいを高めたサードウェーブコーヒーの代表となる企業。そのブルーボトルコーヒーカンパニーが2015年に日本に上陸して展 […]

    UCCコーヒー博物館(休業中)を貸切・案内付で見学可能なUCCコーヒーアカデミーの1DAYクラス 『コーヒーには塩』ってどういうこと?

    UCCコーヒー博物館とは? UCCコーヒー博物館は神戸市UCC上島珈琲本社のお隣にあるコーヒーカップ型の建物の博物館。その名の通り、コーヒーに関して、『起源』・『栽培』・『鑑定』・『焙煎』・『抽出』・『文化』をテーマにした展示を行っています。また、スペシャルティコーヒーを楽しめる喫茶室・焙煎体験教室・ミュージアムショップも併設されています。 UCCコーヒー博物館への行き方 UCCコーヒー博物館は神 […]

    【神戸探訪⑩】神戸三宮駅より電車で5分 王子公園駅 Renca 珈琲焙煎体験記

    神戸三宮から阪急電鉄で5分の場所にある王子公園駅は王子動物園があることで有名な駅。 そこでじゃらん遊び・体験で見つけた珈琲焙煎体験ができる場所があるとのことで伺いました。(正確にはじゃらんには移転前の六甲で表記されていましたが、一駅神戸方向に移転されて、現在のお店は王子公園駅にあるそうです。) Renca珈琲焙煎体験 じゃらん遊び・体験 2022年は日本茶を学び、日本酒の新酒を学びと飲み物について […]