都道府県別検索は最下部のメニューをご利用下さい。このサイトでは、アフィリエイトリンクを利用しています。
AUTHOR

yukitabiton

    大阪中之島美術館の正面の猫のオブジェは高さ3.5m!?そして中の巨大ロボは?構想40年の新美術館訪問記(2022年9月改稿)

    大阪中之島美術館の構想は約40年前から 2022年2月2日に大阪中之島に新たにオープンした大阪中之島美術館。この美術館建設構想のスタート地点はなんと1983年。大阪の実業家山本發次郎さんのご遺族の方が洋画家佐伯祐三さんの作品をはじめとした美術品を大阪市に寄贈され、100周年記念事業の一つとことからはじまります。もう2022年約40年も前のことなのですね。 その後バブル期がきて、はじけという美術界に […]

    【灘五郷❹】西宮郷 アンリ・シャルパンティエ 工場直営サロンと宮水庭園近くの星乃珈琲 ところでマドレーヌとフィナンシェってどこが違うの?

    今回ご紹介するのは、灘五郷の東から2つ目の西宮郷、宮水の採れるお酒造りには大変重要な場所にあるカフェ2選です。 カフェに行く機会を得たのは西宮郷の白鷹さんで開催された『しぼりたて新酒を愉しむ会』。このイベント中の2時間の間に300mlの日本酒をいただくことをがわかっていたため、まずは空腹を回避してから向かおうと、前回の西宮郷巡りでは、物販のみの利用となったアンリ・シャルパンティエ工場にあるカフェへ […]

    【灘五郷❸】甘党女性の酒蔵巡り 西宮郷 白鷹で『しぼりたて新酒を愉しむ会』

    さて、灘五郷 甘党女性の酒蔵巡りは第一回が、西宮郷で第二回が魚崎郷と御影郷。 次はと来れば西郷か今津郷が来るのが普通かもしれませんが、西宮郷に行った時に見つけたチラシの『しぼりたて新酒を愉しむ会』という表現に心惹かれて、再び西野郷の白鷹さんを訪ねました。2022 年の1月白鷹さんにご縁を感じて西宮郷探索の後、ちょうど伺う予定だった御料酒を奉納されている伊勢神宮の内宮出た後、三宅酒店さんで伊勢限定酒 […]

    宮崎シーガイア シェラトン・グランデ・オーシャンリゾートのクラブラウンジが17時〜20時18歳未満入場禁止に

    2022年1月の末。シーガイアプレミアムメンバーズクラブから1通のメールが届きました。 クラブラウンジ入場運用変更のメール要旨 『Sheraton Club』(クラブラウンジ)の運用が2022年3月1日から変更となり、17時から20時までのハッピーアワー(アルコール提供時間)の18歳未満の方の入室を禁止にされるらしいです。 そして、20時から22時はティータイムになるとありました。この時間帯は再び […]

    大阪『海遊館』の見どころで学ぶ! 『海域』と『深さ』を考えて世界の海をアカデミックな世界有数の屋内展示

    近隣では2021年神戸のベイエリアに新たにできた水族館atoaは光と演出で写真撮影に最適化をしている雰囲気がありますが、30年前から大阪ベイエリアに存在する海遊館は全く異なる雰囲気。 世界有数の屋内展示面積を誇り、生物観察をするための施設として、いるかやアシカなどの『ショー』もない、アカデミックな側面も持つ大型水族館です。オープンから30年間の間にも何度か訪れたことがありますが、入場制限がある今は […]

    大阪 弁天町の空庭温泉カップル利用可能な男女共用エリア、フォトスポットも充実、岩盤浴詳細情報

    地下鉄・JR弁天町から至近 コートヤード大阪本町から地下鉄で一本。地下鉄中央線又はJR弁天町の駅前温泉テーマパーク。昔プールズという広大なリゾートプールがあった跡地にできたため広さは広大なといっても良い温泉です。 駅から空庭温泉に向かう通路がすでに和風な感じでした。 チケットは事前手配と現地清算を比較して手配 現地ワクチン割+オプション費用よりも比較すると安いじゃらん遊び・体験の600円クーポンが […]

    マリベルカフェと難波八阪神社など 大阪ミナミ10,000歩散策モデルルート 所要時間は約4時間

    出張や、マリオットボンヴォイのホテル修行でご利用の方も多いコートヤード大阪本町、このホテル発着で大阪ミナミの街並みをちょっと上品にエクスクルーシブカフェなどにも立ち寄りながら巡りましたので、モデルルートとしてご紹介します。 ご紹介する中のミラーボーラーイベントは2022年2月13日までで会期終了済みですがPARCOでは他のイベントもしていることもあると思いますので、時期により別のイベントにも読み替 […]

    【旧記事:エリートモーメント終了】コートヤード大阪本町でのマリオットプラチナ以上のサービスとは?エリートディナーなど。

    2022年が明けマリオットエリートの皆さまはホテル修行を開始されたりしていないでしょうか。 ホテル修行の王道といえば、マリオットプラチナ以上に手厚いサービスのあるコートヤード大阪堺筋本町が有名ですね。ゴールド以下のマリオット会員さんには、有償でこのプラチナ以上のサービス体験プランなんかもありますね。 コートヤード大阪本町のマリオットプラチナ会員以上向けサービスご紹介 エリートディナー(夕食タイム) […]

    伊勢志摩でJR IC精算不可エリアに誤ってIC乗車してしまった時の対処法(JR東海エリアでのIC措置が必要 注意!!)(松阪・伊勢志摩⑨)

    松阪・伊勢志摩の旅202201の最終話は失敗談。関係のない人には全く退屈なお話なので読み飛ばしていただきたいところですが、同じ失敗をお一人でも防ぐことができたら幸いかと思います。同じことをやってしまった関西人仲間の方は最終章もお読みください。 大阪・神戸間で生活していると最近は切符・磁気方式の回数券等を使うとき、IC専用じゃない改札機を探すのにキョロキョロしてしまうほど、鉄道の精算はICが基本とな […]

    【松阪・伊勢志摩⑧】鳥羽の大旅館『戸田家』日帰り旅 個室グルメと貸切温泉

    鳥羽駅に降りたことのある方で、おそらく見たことのない人はいないと思う鳥羽の駅前有名旅館『戸田家』さんに日帰りの温泉+昼食プランで伺いました。 立地は鳥羽駅目の前 鳥羽駅からは送迎もあるようですが、3番出口から出ると目の前と言って良いほどの立地ですので、おそらく迷うこともありません。 総客室数169室の大旅館ですので、どこからでも見えそうな大きさです。 先に食事の場合は食事前後にフロントに 日帰りの […]